ラスト・フレンズ 第5話
今日はちょっと錦戸君の出番が少なく,残念でした。先週までの彼の出現と演技はほとんどホラーのレベルで恐ろしかった(妻は彼が出てくると怖がって寝てしまいます。)ですが,あまり出ないと淋しいものです。(もっとも,出現シーンの怖さには磨きがかかっていました。)しかし,ミチルを演じる長澤まさみが演技すると相変わらず「ぶりっこ」に見えるのは何とかならないでしょうか。ぜんぜん染み付いたイメージの変更にはつながっていません。あと,ルカの父親役で平田満が出ていますが,「白夜行」や「パンドラ」を見たせいもあって,なんとなく実は悪人なんじゃないか?と思ってしまいます。それから,宇多田ヒカルの主題歌が流れるオープニングが大好きなのですが,ここ2回ちゃんと流していないのが不満です。
| 固定リンク
「テレビドラマ」カテゴリの記事
- 「八重の桜」初回の簡単な感想(2013.01.06)
- 「八重の桜」について初回放送前に考えたこと(2013.01.06)
- 「南極大陸」簡単な感想(2011.10.23)
- ドラマ雑感(10月16日)(2011.10.16)
- 連続テレビ小説「カーネーション」第1週の感想(2011.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント