« 「スーパービュー踊り子」のはずが・・・ | トップページ | 鳥海山と「ドライブインよしの」 »

2008年5月 3日 (土)

ホテル日航東京

先日,ホテル日航東京に宿泊してきました。このホテル,私が愛読している「日経トレンディ」の評価では,簡単にいうと,「景色が綺麗だが,内装がくたびれている。接遇もいまいち」という,なんとなく泊まりづらい書き方をされていたのですが,なんといってもお台場の真ん中にあって,立地が絶好!というわけで,お台場に行くたびにいつかは泊まって見たいと思っていました。この度ようやくその思いがかなったわけです。

このホテルの交通の便ですが,ゆりかもめ台場駅直結というわけで,お台場目当てであればとても便利です。ただ,新橋までゆりかもめで15分くらいかかるので,渋谷とか新宿に遊びに行くのがメインの場合は意外に不便な印象があります。

今回は,JTBの「【夜景が楽しめるお部屋プラン】レインボーブリッジや東京タワーの夜景が見えるハーバービューツインルーム」というプランをインターネットで予約しました。特に部屋の希望は出さなかったので,部屋に入るまで,「実はレインボーブリッジが窓の端にチラッと見える,詐欺のようなプランだったら」と不安でしたが,結論からいうとまったくの杞憂でした。

08042815p1010358

私たちが泊まったのは1025号室でしたが,部屋からはレインボーブリッジと東京タワー,晴海から品川までの東京ベイサイドが一望です。期待していた通りの景色でした。なお,夜になると部屋からはこんな景色が見られます。

08042820p1010382

このホテルには,高層ホテルには珍しくバルコニーが付いています。ホテルの建物が少しカーブしているので,バルコニーに出ると180度以上のパノラマが楽しめます。ベイサイドの夜景を堪能するには最高のホテルだと思いました。注意点としては,どの部屋にもバルコニーが付いているので,外に出たら,隣の部屋の人と顔合わせになってしまうと気まずいかも(笑)。

さて,結構気になっていたお部屋の内装です。結論から言うと,とても綺麗です。

08042815p1010350

テーブルとかにちょっと傷がありましたが,注意して見なければ気にならないレベルでした。テレビも32インチの薄型が入っていたりして,設備としては充分最新に近いレベルを保っています。強いて言うと,バスルームがちょっと狭いかな?従業員の方もよく訓練されている感じで,応対に不満を感じることはまったくありませんでした。特に,朝食の時に,コーヒーを入れてくれるのですが,コップに残りが少なくなったときにすかさず注ぎ足してくれたりして,とても好印象を持ちました。朝食時はいろいろ慌しいので,食後のコーヒーとか忘れられがちになるのですが,細かい気配りが行き届いていると思いました。そうそう,エントランスとかも現代的な高級感があふれていて,とても豪華です。

結論としては,お台場で買い物を楽しみ,東京ベイサイドの夜景を楽しむには最高のホテルだと思います。泊まることでとても幸せな気分になりました。また泊まってみようと思います。

宿泊月:2008年4月

|

« 「スーパービュー踊り子」のはずが・・・ | トップページ | 鳥海山と「ドライブインよしの」 »

夜景の綺麗なホテル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホテル日航東京:

« 「スーパービュー踊り子」のはずが・・・ | トップページ | 鳥海山と「ドライブインよしの」 »