新ドラマについて(2008年夏クール)
昨日の「猟奇的な彼女」を最後に(「CHANGE」のようにクールをまたいでの放送となっているドラマもありますが。),春クールが終わり,すかさず夏クールのスタートです。
一般的には,やはりドラマ視聴者層の中心と考えられる女性層を狙った,若手人気俳優を使ったドラマに注目が集まるのは,テレビ界のビジネスモデル上,やむを得ないところです。この中で(一応)気になるのは,次の2つです。
フジ系木曜10時の「コード・ブルー」は,あの「ラスト・フレンズ」の後番組です。NEWSの山下智久を主演にして,手堅くヒットを狙っていると思います。研修医の成長物語ってありがちな感じはしますが,どう新味を出すんでしょうね。
TBS系金曜10時は「魔王」です。こっちもジャニーズ2人を主演に据えていますが,なんとなくこっちの方がサスペンス風な感じがして奥が深そうです。ちなみに,ヒロインに「砂時計」の杏(中高生の時)を演じた小林涼子を使っていますが,ちょっと個性的な顔立ちなので,うまくフィットするのか気になります。
このあたりは結構どんなクールでもありそうなドラマな気がします。
実は,夏クールでは,これまで定番とされてきた枠で新機軸を出しているドラマがあるのに注目しています。
ひとつは,前にも少し書きましたがTBS系月曜8時の「あんどーなつ」です。この,時代劇の定番枠で若い女性を主演に据えるのは結構冒険な気もしますが,多分,視聴者層も考慮して貫地谷しほりをキャスティングしたのでしょう。正直ヒットは期待できませんが,せっかく演技の幅の広い貫地谷を使うので,落ち着いた雰囲気のドラマになって欲しいと思います。
もうひとつは,テレ朝系水曜9時の「ゴンゾウ」です。内野聖陽,筒井道隆,本仮屋ユイカと,NHKドラマで一味違った存在感を出した俳優が揃っています。個人的には勘助対半兵衛の軍師対決が展開されそうで興味深々です(笑)。まあ,こっちもヒットは期待できないでしょう。かなりマニアックなキャストですが,ドラマも知る人ぞ知る面白さになるといいと思います。(あんまり視聴率が悪いとテレビ局は困るでしょうけど)
最後に,ここ最近,人気者を中心に据えて落ち着かない脚本と演出で期待を裏切り続けているTBS系日曜9時ですが,次の「Tomorrow」は竹野内豊,菅野美穂と割りに地味な中心キャストで病院再建という地道なテーマに取り組むようなので,密かに期待しています。「猟奇的な彼女」の最終回終了後に流れた予告もいい感じでした。
竹野内が「瑠璃の島」で見せたような渋い役柄ならかなり期待できます。なお,菅野美穂はあまり心配していません。あの年代の女優で一番バランスがいいと思っているので。脇を固めるのも地味な実力派が多そうなのもいい感じです。丁寧で説得力ある脚本と演出の渋いドラマになって欲しいです。
というところですが,最近忙しくなってきたので,全部見るかはわかりません。とりあえず初回を見て継続視聴を考えようと思っています。でも,後に挙げた3つのドラマ(と「監査法人」)はかなり期待度が高いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント