« 連続テレビ小説 瞳 | トップページ | CHANGEの望遠鏡 »

2008年6月 4日 (水)

大河ドラマ 天地人の配役発表

昨日せっかく「瞳」に好意的な文章を書いたのに,私が出勤したあと,最後の2分間に「まゆげ猫ダンス」だなんて,製作者の意図がよくわかりません。(インターネットで知りました。)折角社会派のテーマを取り上げているのに台無しじゃないかと思います。

それはともかく,来年の大河ドラマ「天地人」の出演者追加発表がありました。中学生のときに「天と地と」を読んで以来上杉家ファンの私としては,このドラマはそれなりに期待しています。配役は上杉景勝に北村一輝,妻夫木聡演ずる主役の直江兼続の妻,お船に常盤貴子,景勝の母に高島礼子ということです。なかなかのキャストです。

ちなみに,上杉景勝は一般的には関ヶ原で西軍に付いたために上杉家の衰退の原因を作ったといわれがちですが,謙信死後の上杉家をよく統率して生き残らせた人物として,私は高く評価しています。仮に関ヶ原のときに上杉家が東軍についていたとしたら,一時的に大大名になるでしょうけど,その後機会を捉えて取り潰しに遭う可能性が高いと思うので,西軍につくのはやむを得ないと思います。(家康にしてみれば,すぐ北に120万石以上の大名がいるのは気持ち悪いでしょうし。)その後も上杉家は大坂の陣でも景勝の沈着な統率の下,活躍しています。この景勝役に「ミスター大奥」ともいうべき北村一輝をキャスティングしたのは嬉しいです。クールな景勝が期待できそうです。

あと,景勝の妻となる菊姫に「どんど晴れ」の夏美さん役,比嘉愛未というのもなかなか面白いキャストです。とても綺麗な女優さんなので,美しいお姫様になるのではないでしょうか?ちなみに菊姫は武田信玄の娘で母は油川氏(「風林火山」の於琴姫です。)なのですが,風林火山ファンとしては,「あの」信玄の娘がそんな美人になるとは想像しがたいです。(笑)

このドラマは上杉家の話なので,謙信は誰が演じるかを結構注目してました。個人的には渡辺謙を予想していたのですが,阿部寛でしたね。まあ,実は「風林火山」での謙信は阿部ちゃんを密かに希望していたこともあるし,「義経」での平知盛役も好演でしたので,これまた満足です。

気になるのは長澤まさみ(真田幸村の妹「初音」っていたの?ちなみに弟の娘と同じ名前です。)ですが,主人公を誘惑する女忍びということで,「功名が辻」のときと大体同じような役だし,その時は結構いい演技でしたので,まあ,何とかなるでしょう。でも,前に出たときと同じような役って進歩がないような気もします。(長澤まさみには厳しいわたし(笑))

というわけで,思ったより満足度の高いキャストでした。しかし,このドラマの最大の課題は脚本家と原作にあります。原作がこともあろうに上杉家ファンから不評なようなのが心配です。また,脚本家は「どんど晴れ」と同じ人ですが,このドラマも,あちこちに設定の無理が見られるドラマ(「おもてなしの心」で借金を棒引きにするファンドがあるわけないです。個人的にはああいうサービスの中身がなさそうな旅館は「ハゲタカ」の鷲津さんにクールに買い叩いて欲しかった。)で,視聴率とは裏腹に評判が必ずしも良くなかったのが心配材料です。なんとなく,取り潰しを迫る家康を「義」と「愛」の心で感動させ,上杉家が存続する話になりそうな気がします。(いやだな。)まあ,キャストを楽しみに見てみようと思います。

|

« 連続テレビ小説 瞳 | トップページ | CHANGEの望遠鏡 »

テレビドラマ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大河ドラマ 天地人の配役発表:

« 連続テレビ小説 瞳 | トップページ | CHANGEの望遠鏡 »