谷の復帰について
昨日の好勝負から一夜明けて、こんな記事が出ていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081214-00000548-san-spo
ネットの声をいろいろ見てみると、批判的な意見も結構多いわけです。
ただ、昨日も思ったのですが、谷亮子は最近少しスピードは落ちましたが、立ち技も切れるし、寝技もできる。「くずし」のタイミングも絶妙だし、受けも強いという希代のオールラウンダーなわけで、特に一発の打撃力と安定感の面で、福見も山岸も谷の域に達しているかというと、どうなのかな?という気がしました。そういう意味で谷の存在は相変わらず大きいし、全柔連もそりゃ排除できないよな、と思います。
まあ、次の世界選手権はオリンピックに直結するわけでもないので、若手育成という意味で谷以外の選手に出てもらうのは有りのような気がしますが、2012年のロンドンに向けては、谷も含めて、お互い切磋琢磨して、本当に強い選手が出られるといいと思います。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2008クラブワールドカップ決勝(2008.12.21)
- 谷の復帰について(2008.12.15)
- 嘉納杯柔道2008(タイトルはもっと長いが省略)(2008.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント