「龍馬伝」のキャスト
家に帰ってきてネットを見たら、「<龍馬伝>妻お龍を真木よう子」というトピックが上がっていました。
記事をよく見ていくと、貫地谷しほりは「龍馬に思いを寄せる桶町千葉道場の次女・佐那」を演じるのだそうです。彼女については、日曜日にちょっと書いていたのですが、正直なところ、再来年の大河ドラマの主演なのかな?と思っていたので、ちょっと意外でしたが、個人的には、浅井三姉妹の末娘よりは、「龍馬がゆく」でも、とても凛として描かれている千葉さな子を演じられる方がいいのではないかと思います。(まあ、「龍馬がゆく」ではないんですが。)
なお、真木と貫地谷の共通点は「風林火山」出演者ということですが、「風林火山」大好き人間の私としては嬉しい限りであります(笑)。
あと、広末涼子は龍馬の初恋の人の役だそうです。周知の通り、彼女は高知出身なので、何かしら出たかったろうなと思います。そういう意味では、良かったと思います。
その他、「武市半平太に大森南朋」というのを見ると、いかにも「ハゲタカ」の演出家が関わっている感じです。歯切れのいい滑舌に期待したいと思います。
一方「西郷さんに高橋克実」は「フルスイング」を彷彿とさせますね。「刑事一代」「官僚たちの夏」でも素晴らしい演技を見せているので、大いに期待できます。
というわけで、キャスト的には、相当いい感じなように思います。あとは硬派な脚本・演出であることを祈りたいものです。まあ、「ハゲタカ」「フルスイング」のスタッフが結集しているようなので、大いに期待したいと思います。来年が待ち遠しいです。
| 固定リンク
「テレビドラマ」カテゴリの記事
- 「八重の桜」初回の簡単な感想(2013.01.06)
- 「八重の桜」について初回放送前に考えたこと(2013.01.06)
- 「南極大陸」簡単な感想(2011.10.23)
- ドラマ雑感(10月16日)(2011.10.16)
- 連続テレビ小説「カーネーション」第1週の感想(2011.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント