« 「龍馬伝」ウェブサイト仮オープン! | トップページ | 「沈まぬ太陽」を見て »

2009年11月 1日 (日)

流石に長い・・・

今日は、夕方から「ウォーターボーイズ」→「スウィングガールズ」→「ハッピーフライト」(以上WOWOW)→「JIN-仁- 第4話」とほぼぶっ続けで見たので結構大変でした。

残念ながら「ハッピーフライト」の後半と「JIN」はバッティングするので、「ハッピーフライト」は9時から録画に任せて「JIN」を見ていましたが、仁先生(大沢たかお)が手術をする緊迫した場面の中、CMに入って、ここぞとばかりチャンネルを変えると、鈴木さん(田辺誠一)の操縦するボーイング747-400がまさに緊急着陸するシーンで、こっちも緊迫してました。

それにしても、「JIN」は今週から野風(中谷美紀)が本格登場ですが、押さえた演技ながら風格もあって、基本的に綺麗でした。ドラマ自体は序盤から中盤への、ある意味つなぎの時期だと思うのですが、相変わらず面白かったです。

あと、「ハッピーフライト」ですが、主役はある意味ボーイング747-400だと思いますが、昨日の報道特集だと、日本航空では主にコスト面から、ある意味お荷物になっているようです。なんとタイムリーな放送だと、そのときは思いました。

全日空でも状況はそれほど変わらないはずなので、見続けられるのはそれほど長くないと思います。乗ってみると居住性もいいし、4発機なので双発より安心感もあるし、まだまだ存在感も人気も健在なのに残念だなと思います。そういう意味では、この作品でいろいろな角度からその勇姿を映像に残してもらって、全日空の747-400は幸せだなと改めて思います。

|

« 「龍馬伝」ウェブサイト仮オープン! | トップページ | 「沈まぬ太陽」を見て »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 流石に長い・・・:

» JIN-仁- [みつひこの出来事]
<嵐>スペシャルライブ最高視聴率29.8%日本シリーズは平均16.4% &lrm... [続きを読む]

受信: 2009年11月 3日 (火) 10時31分

« 「龍馬伝」ウェブサイト仮オープン! | トップページ | 「沈まぬ太陽」を見て »