津波警報
今回の地震、仙台港で1メートルの津波とは、正直驚きました。
ただ、少なくとも日本では、今のところ人的被害はなさそうで、せめてもの幸いです。BS-hiの「龍馬伝」も真ん中に警報の発令状況を示す日本地図が出ていて、正直見づらかったのですが、災害報道の方が大切だから、仕方ないと思います。
うちの親戚は父方(気仙沼)母方(高知)両方とも海沿いに家があるので、結構心配です。(両方とも避難勧告は出ているようです。)気仙沼は冠水も出ているようだし。牡蠣の筏とかも大変な状況になっているようだし・・・。まあ、状況が落ち着くまでは、どうしようもありませんが。
(追記)「龍馬伝」ですけど、佐那が健気でかわいい。ついでに、重太郎も優しくていい。多分、NHKは貫地谷の活かし方がとてもよくわかっているんだろうな、と思います。佐那でなく加尾を選ぶ龍馬の気持ちが個人的にはよくわかりませんが、まあ、前半は広末中心なのは仕方ないような気がします。
さて、その間にも、須崎で1.2メートル、仙台港でも1メートル以上の津波があって、まだまだ長引きそうです。うちの四国の田舎(柏島というところです。)の家は海岸すぐそばで、防波堤もないし、冠水しなければいいけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント