« 金曜ナイトドラマ バーテンダー 第7話 | トップページ | デジカメ比較(SONY WX1とミノルタDimage Xt) »

2011年4月23日 (土)

2011年冬+春ドラマまとめて感想!

最近とにかく精神的に疲れるので、ブログを書く心のゆとりがなかったのですが(というか、時間があれば寝たい)、やっと時間が取れたので更新します。

まずは「バーテンダー」の最終回+総合感想です。

いやー、嫌なライバルキャラだと思っていた葛原さん(金子ノブアキ)が、かえっていい味を出しちゃったのが意外でしたが、なかなか良かったですよ。溜(相葉雅紀)のことも認めてたんですよね。

時々、連続テレビ小説「おひさま」を見るんですが、あっちでは陽子(井上真央)の初恋の相手ということで金子さん、よく見るんですが、「葛原さん、学生服着てる!」とか受けてます(笑)。金子さん、なんとなく笑っていると違和感がありますが、結構気になる役者さんになりました。

このドラマ、結局、悪い人はいないドラマになりましたが、それで良かったと思います。美和(貫地谷しほり)が溜ではなく葛原を選んだ理由、溜と美和の関係が「友達以上、恋人未満」みたいな感じで落ち着かせたこと、どれも上手な収め方でした。

地震のあとで、結構大変な時期でしたが、いい癒しを与えてくれたと思います。正直、貫地谷が出ているというだけで見始めたドラマで、それほど期待していなかったのですが、相葉君が意外に良かったし、ストーリーもまずまずまとまっていて、なかなか良いドラマでした。視聴率もそれなりだったし、続編を期待したいです。

で、貫地谷しほりはテレ朝ドラマ続投で、水9時の「遺留捜査」に出てます。正直、こっちを期待していたんですが、今のところ、ちょっと期待はずれです。

何しろ、雰囲気が殺伐としてるし、登場人物も好感がいま一つ持てない。貫地谷はツンとした刑事役を無難にこなしていると思うのですが、どうもキャラが生きていない感じがします。貫地谷に限らず、主演の上川隆也をはじめ俳優陣は役割をしっかりこなしていると思うのですが、脚本もあまり出来がよくないし、音楽は煩いしで、とてもバランスが悪いドラマになっていると思います。かなり残念です。

あとはやっと始まった「JIN」かな。ちょっと心配だったのですが、安心しました。2時間にあれだけ詰め込んで、それぞれのエピソードを薄くしないのは凄いです。俳優、脚本、演出いずれも「流石!」と思わせるレベルだと思います。まあ、子役の使い方とか「ちょっとあざといな」と思うところもありますが、民放ドラマの娯楽性を考えれば十分許容範囲でしょう(笑)。

|

« 金曜ナイトドラマ バーテンダー 第7話 | トップページ | デジカメ比較(SONY WX1とミノルタDimage Xt) »

テレビドラマ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年冬+春ドラマまとめて感想!:

» 婚活:婚活情報ライフ [婚活情報ライフ]
結婚相手を求める人達のために無料で婚活情報を紹介します。 [続きを読む]

受信: 2011年4月26日 (火) 14時13分

« 金曜ナイトドラマ バーテンダー 第7話 | トップページ | デジカメ比較(SONY WX1とミノルタDimage Xt) »