2013年大河「八重の桜」主演に綾瀬はるか!
これ、驚きました。
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/nikkansp-f-et-tp0-110622-0031/1.htm
大河主演は嬉しいのですが、正直、ちょっと微妙な心境です。
「大河ドラマ」というにはスケールがちょっと小さすぎないか、とか、多くの人の共感を得るテーマなのか、とか、現段階で「福島の復興支援」とかって、原発事故が落ち着いてもいないのにちょっと早急すぎないか、とか、いろいろあります。
あと、綾瀬はるかには、もう少しスケールの大きな仕事をして、名を残した人物を演じさせてあげたかったな、と思ったりもします。
とはいえ、「セカチュー」以降、「白夜行」「ホタルノヒカリ」「JIN」と常に頑張って、実績を残してきたのが評価されたと思えば、とても嬉しいです。
このドラマも、脚本家は「ゲゲゲの女房」の山本むつみさんということで、最近の女性主役の大河ドラマとは一線を画してくれるんじゃないかと期待します。まあ、プロデューサーが微妙だな。
まあ、これからいろいろ発表されると思いますので、楽しみにして待ちたいと思います。
| 固定リンク
「テレビドラマ」カテゴリの記事
- 「八重の桜」初回の簡単な感想(2013.01.06)
- 「八重の桜」について初回放送前に考えたこと(2013.01.06)
- 「南極大陸」簡単な感想(2011.10.23)
- ドラマ雑感(10月16日)(2011.10.16)
- 連続テレビ小説「カーネーション」第1週の感想(2011.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント