« ホテルニューオータニイン横浜 | トップページ | 追波川河口を訪ねて »

2012年2月19日 (日)

エコカーのヒーターは効かない?

今日、スズキのディーラーに所用で行ったら、隣のお客さんが、「うちの車のヒーターの効きが悪いんですけど」とか言っていました。

それに対するディーラーの方の答えですが、「最近の車は燃費を上げるためにアイドリングが低いからなかなか温まらないんですよ。ホンダさんのフィットとかもそういう話をよく聞きます。」とか言っていて、聞いていた自分も思わず納得してしまいました。

でも、家に帰って考えてみると、これ、おかしいような気が・・・。

車のヒーターはエンジンの余熱を利用するのはその通りですが、普通に走り出すと、エコカーでもエンジンが熱を持つのは普通の車とそんなに変わらないはずです。というわけで、このお客さんの車は本当にヒーターの調子が悪いのに、上手くディーラーに丸め込まれてしまったのかもしれません。それとも、エコカーは発熱が実際少ないのでしょうか?

ちなみに、MR2もMR-Sも、2シーターということで室内空間が少ないためか、暖房冷房共によく効きます。ちょっと効き始めるまでに時間はかかりますが。

|

« ホテルニューオータニイン横浜 | トップページ | 追波川河口を訪ねて »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エコカーのヒーターは効かない?:

« ホテルニューオータニイン横浜 | トップページ | 追波川河口を訪ねて »